2024年7月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する


楽しみすぎ〜
お下劣不条理ギャグ大好き
多分パンストとみつどもえで鍛えられたんだと思ってる

つぶやき

公演時間の8割くらいホーマー(主演)が舞台上にいる気がするオクトーバースカイをマチソワして楽し〜!!!!って言ってた人なので体力はそんなに心配してないんですが、ムーランはスチャンのテンション乱高下的な意味で大変かもなぁと思いつつ
今日のソワレがいっちばんギラッギラなクリスチャンになりそうな気もするので観れることならば観たかったかもしれない〜

あとまだ続報出てないけど明日は芳雄さん戻ってこられるのかしら……と思っていたら明日まではお休みなんだね
本当に本当に多忙を極めてるから心配になっちゃうよね〜みんな健康で居たいね本当に
#MoulinRouge

つぶやき

お兄ちゃん(自称)、リーグオブヒーローズでコンセプトパーティやりたいと思って色々編成を考えるも最後の1人だけ固有が出なくなっちゃうのでヌーンになっている
チャンチャンヴィブちゃん(かわいいね)か、カレンにミラゼファの引率の先生してもらおうと思ったんだけどな〜
#umamusume

つぶやき

2024年6月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

たまごっちが今ブームであるわけだけど、むか〜しむかしにめちゃくちゃ好きだったとさかっちチャン全然見かけないのは本当に何故だろうと思い続けている
大人しく引っ込み思案だけど実は美声の持ち主というウルトラキュート萌えキャラ属性持ちなのにな

つぶやき

そういえばレミゼ出ましたね!
とりあえずエポ屋比久ちゃんさんは確定で行きたい所存です。めっちゃくちゃ好きなので……
あとジャベール全員別の理由で見たいの勘弁してください〜私はNtNに通うのでレミゼはそんなに行かないんです〜!になった

つぶやき

MUSICFAIRの歌唱良すぎた
次回の観劇までこれで飢えを凌がせていただこうと思います

つぶやき

ちょっと真面目な話
昨年はずいぶん席が良くて1階席にしか座ってなく、今回初2階席だったんだよね
で、それもある気がするけどそもそも音響の物足りなさがちょっとあったかもな〜と
2幕は多少良くなったような気がする

あと演出というよりライティングの変更が一番ある これは好み分かれそう
個人的にはなんかやけに白い気はして、おおよそ去年のほうが好みではあるがまぁ今年もそこまで嫌!ってわけではないしまだ初回だからしっくり来てないんじゃ……くらいのスタンスなのだけれど
ROXANNEの「赤いライトが〜」のところが白いライトなのだけは!!赤くしてそこは!!になっちゃった畳む


そこだけはなっちゃった
#MoulinRouge

初演のときは初日にCrazyRolling!!!!って思った記憶があるのですが、今回はROXANNE!!!!!!でした
勿論CrazyRollingも最高でしたが
#MoulinRouge

感想

あと普通に脚本がちょっと不安というか……ゴージャス作品合わない側の人間なので……まぁ原作というか大本のブロードウェイ版があるわけだし大丈夫とは思うのですが
これはぼやきすぎるね

つぶやき

うぉ〜決まったか
正直怖いな〜と思っちゃっている理由としては一部の心ない人に色々言われるからだったので
甲斐さんが演じる、彼の役としてどうか見られてほしいです
絶対に誰かの影を見る人はいるんだけどそれは個人の感情だし止められないので、それで不当なことを言われないことだけはどうか無いようにと
それだけを切に願います

それはそれとして良い作品であることは知っているので楽しみ!来年春か〜
とりあえずNtNに全力になっていいのもありがたいな……

小関氏の解禁でそんなことある!?って一瞬思ったけど95とかもほぼ似たようなもんだとも思いました 共演とか事務所とか的な意味でのお話

つぶやき

NtN!!!!になってたけどムーラン初日だよ〜自分の初日じゃないと普通に忘れる人なのであ、今日だったっけ!?になってました
今年も一年ムーラン・ルージュがある 希望
来年の夏は無いので今からこゎぃょ
#MoulinRouge

つぶやき

NtN嬉しすぎて3時間ずっと正気を失っているよ

つぶやき


感謝すぎる 弓彦、新パッケージでも世界一かわいいぞ

WMST前編観て以降MA観たい……MA観たいよ……になってる 助けて

つぶやき

まだ美しい日本に出会う旅も咀嚼しきってない中でWMSTの配信始まったし伊礼彼方の部屋再配信もあるので〜……盛りだくさんだ!

つぶやき

私は甲斐翔真さんがファンミーティングで言っていた『その役を自分がやる意義があって、それが全う出来ると思った時に挑戦します(意訳)』を信じているので、多分違うと思っています
某ミュージカルが再演かもねという話に対しての個人的意見です

つぶやき


ウソツキ!ゴクオーくんとカシバトルを……読んでね!!!
よろしくお願いします素晴らしく面白いので 後悔はさせない

最終回のダンくん、超〜カワイイネ

つぶやき

ちなみにやべ〜のその1が元くん(僕ころ)でその2がざきしょー(たぶんこれ〜)です
ざきしょーは解釈的にそこまでヤバいかどうかはちょっと諸説あるけど

現代日本設定なのに異世界転生キラーマシンことブレイブ黒川の次くらいにキルスコア稼いでいる一般殺人鬼・元くん!
撮れ高のためならおクスリ飲みます身体を張りますなんでもやります配信モンスター・ざきしょー!
ただの4K宝来くんじゃ敵わないんだなぁ

ざきしょーの諸説というのは「本当に再生数回るなら何でもするのか?」というところで、舞台本編でやってたのは炎上商法かつクスリ使ってるとこなんだけど(クスリ使ってる時点でヤバくない?)(あのクスリが非合法かどうかは明言されてないので……)
俗に言う不謹慎系なのかと言われると多分そんなこと無いので……っていうところです
シゲフミくんのこと叩いてたのも雑談配信の流れっぽいし、バカッターは彼の流儀的に『面白くないから無し』ってことな気がする。面白さに関してはプライドのある男だヤツは

このオタク、マジでざきしょーのこと一生考えてるよすごいねぇ!
#tabunkore

ということで、多分一番ヤバいのは元くん
「もうこんなことしたくない……(本音)」って言いながら自分の人生の邪魔になると判断したら全員殺りにいく生粋の人です彼は

感想

私は小物クソカスクズがすごく好きなので……という大前提があるので以下は全部褒め言葉だょ
宝来くんというマジの救えないクズをしっかり演じ切られていてあ〜俳優鈴木仁、上手くなったな本当に……という気持ちになれたので(作品的にはあんま合わないな〜と思いながらも)95観れて良かったです

宝来くんは小物クソカスクズという不名誉4K達成で、褒められる点が顔と素晴らしいスタイルという生まれ持った素質しかない人間のクズという役なんですけどね
鈴木くんが演じた役で自分が把握してる範囲でも全然宝来よりやべ〜なコイツ……って存在2人くらいいるので、宝来くんはどこまでも『超えられてない感』があって良いよね
小悪党というには踏み越えてるけど、振り切ったヒールかと言われると別にそうでもないと言うか……なんとも普通で地に足のついたダッセェクズさが彼のらしさなんだと思います
私はかわいそう🥲ってなるクズよりも同情の余地の無いクズが好きなので宝来くんはそういう意味でかなり好ましかったよクズ好きの意見だけど

感想

ざきしょーです #tabunkore
20240611073934-admin.png


宝来くんがヤバい顔をしてくれるので、ヤバい顔のざきしょー描きたくなった……というのは半分冗談で、表情的に宝来くんじゃないな〜になったので方向転換したというか

『かわいい顔している、成人男性』の練習です 気がつくと女の子みたいになっちゃうからちゃんと意識していかないとな〜

普通に宝来くん描きたいな 今週目標で

と思ったけど95の宝来くんも普通に高校生だネ その印象薄いんだな彼
まぁ宝来くんは学生というよりも反社会的勢力の人なので……………

つぶやき

まずは年齢的にまだ学生役やれるんだ……が最初だった
顔が童顔めというか、かわいいのでそういう意味ではやれるとは思います
多分ラストの学生役かなという気持ちです対戦よろしくお願いします

それはそれとして教師が裏垢で愚痴みたいなの『終わり』過ぎて倫理センサーが既に警鐘を出しているので多分全然好きじゃないんだろうなぁと 思います
対戦よろしくお願いします!

つぶやき

ロミジュリ2024は今回(6/8)の組み合わせがかなり好みだったな〜 多分おそらく円盤は違う組み合わせになると思うので最後に観れてよかった

水田ティボルトは新しい視点で観ることが出来るティボルトだったな〜
R&Jのティボルトってもともとすごい面白いし魅力的な役だと思っていたけど結構初めて「この人キャピュレット側のリーダーで主人公みたいな人なんだ……」って思ったな
あと水田ティボルトは対角線上にいるのがロミオっていうの納得感がすごいあったな
最後の抗争でようやく相手にしてやったように見えてマーキューシオと接するときだけ大げさにテンションが変わるのがまさしく「合わせてやっている感」というか、立場的に上であるとか興味が薄いとかそういう距離感なんだなぁと
伊藤マーキューシオが結構イカれ野郎感がそこまで薄いのも含めてそういう感じだったかも 彼も彼であそこでティボルトに大げさな噛みつき方をしたのはロミオのことがあったからなんだろうな〜

勿論バッチバチしてるティボルト・マーキューシオも好きです。吉田・大久保の組み合わせは2人共煽り耐性低そうなティボとマキュでバチバチしててそこが好きだったので
#RomeoAndJuliette

感想

あまりに局所的にしか伝わらないしあんまりお行儀も良くない発言な気がするのでここで留めておくやつ言います

フリーレン黄金郷編の過去回想数コマのみに存在していらっしゃる『グリュック様の息子さん』いるんですけど、詳しくは読んでくださいね

彼は甲斐ルドルフ(概念)です

つぶやき

ロミジュリラストだ〜
そして水田ティボはじめ今回最初で最後の人が多い

つぶやき

20240608030751-admin.png

自分の誕生日自分で祝うものなんですよって言いながら毎年ざきしょーと佐々木描く人になってる
おめでとう自分 #tabunkore #omimini

もうほぼ終わりかけですが誕生日!
自分のためにざきしょー描いてる。間に合わないけどおめでとう今年と頑張れ

つぶやき

高橋文哉さんのラジオ(ゲスト回)聴きました 本当に楽しそうで何よりだと思いました
わちゃついてるラジオってめちゃくちゃ絵にしたい欲高まるけど描き慣れてないとなんとも時間がな メモだけはいっぱい取っておいた

つぶやき

君の夢の中ではクリコンぶりかな
もうあれ2年半前なんですよビビりますわよ

つぶやき

メモ
今週どこかで映画高木さんを観たい
明日までに文哉くんさんのラジオを聴く

メモ

WMSTがちゃんと動いてて、本当に本当に嬉しい限りだね
ムーラン稽古までに色々なお仕事しました←本当に思っていたよりも色々出てきて嬉しい

つぶやき

昨日二週間ぶりのR&Jでした
小関ロミオ初回も勿論すごく良かったけど、全体的に固さが取れてる印象で更に磨きがかかっていたように感じたな〜

ジュリエットと死が初回と別キャストで観れたのでそこも良かったです。残りキャストは前回と同じだったので、ロミオ以外は次回で網羅かな?そこまで通えるわけではなかったけどきれいに観ることができて嬉しいし楽しみ
2021は特にジュリエット片方しか観れなかったので……天翔ジュリエットすごく好きなので全然後悔とかはないけど、どっちも観れると色々と違いを感じられていいよね
#RomeoAndJuliette

感想

2024年5月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

体調悪いとき絵が進まないのでもっぱらゲームをしてるんだけど、百英雄伝終わらんな〜!終盤には差し掛かってると思う
メイン以外にやることいっぱいなボリュームは本当に良いゲームだと思う
ただ、クリアできない理由の一つに1時間くらいぶっ続けでやってると読み込みでエラー落ちするのは本当に……いただけなさすぎるけど……

ゲーム

映画って普通に行っても2000円くらいなのめっちゃ安いというか、満足度に対して安すぎない!?って思っちゃうくらいなんだけど
ミュージカルに複数公演通う側の視点での安すぎない!?なのでこれが普通の感覚なのかはちょっとよくわかりません

8回くらい行っても2023年以降の帝劇作品S席以下の価格なのやばくないか?なんてお得なんだろう
映画が安すぎるのか、演劇〜ミュージカルの価格帯が高いのかは考えないでおきます。こわいので。主に自分の金銭感覚が

つぶやき

20240529000218-admin.png
202405290002181-admin.png
202405290002182-admin.png

たぶん続き描かない気がするやつ供養しとく
カウントダウンミュコン
ハンサム
この前のミュー研
これはメモ取ってるし完成させたい気持ちだけは……ある!


全部ものすっごい途中で飽きてる 飽きるな!

新時代の扉観に行くぞ〜💪昨日本当にネタバレ踏まないように気をつけてたので楽しみ #umamusume

つぶやき

チャンミリグヒ等を逃げ3編成でしか出さない友人にカレンを使ってほしい兄「衣装カレン逃げ改造いけるって😉😉😉😉😉😉千直絶対カレン強くてカワイイって😉😉😉😉😉やれるって😉😉😉😉😉」
#umamusume

ゲーム

20240522015618-admin.png
Wロミ(ダブロミ)です
小関ロミオと甲斐ロミオから受ける印象の違いで白飯食えますね
残りのチケット分観るたびに2021の円盤観たくなるんだと思いますな
#RomeoAndJuliette

Wロミオ世界の王ね〜実現せんかな〜
甲斐氏のミュコンゲストに小関氏が来るとか、事務所でミュコンやるとかそういうのがあれば結構な確率でありそうな気がするので夢見ちゃうな

つぶやき

2024と2021を2日連続で浴びたらまぁ、こうなるんですよ………というwip

普通に考えて好きな俳優さんのロミオを両方見れてる現実ものすっごい奇跡起きてるだろという感じなので
残りの観劇しっかり噛み締めたいものですね
#wip #RomeoAndJuliette
20240520083633-admin.png

20240518123751-admin.jpg
です
本当ずっと楽しみにしてたんだ〜ヒャ〜
#RomeoAndJuliette

つぶやき

目にハイライト入っていないキャラが好き話の続きだけど
ゴクオーくんのダンくんまさしくそれでしてハイライト入っちゃってあ〜〜〜〜〜〜〜🥲ってなってしまった
魔男編だいぶ好きだっただけにこんなことで一瞬凹んでるお前はなんやねんと自分にキレましたわよ

ビジュアルはダンくんだけどなんだかんだ総合的にはユーリィが好きかな〜正直ちょっとキモいところが好き ちゃんとそのキモさ……って言い方すると浅いので言い換えると執念深さとか偏愛じみたムーブというか
そこにもちゃんと理由があるのが本当に良いよね

ダンくん一人称がジブンなのもかわいい


本当に真摯、番崎くんというキャラクターへの向き合い方も、読者である小学生たちへの向き合い方も、いじめに対するスタンスも本当に真摯に描ききっていてそれでいてちゃんと漫画として、物語として面白くなってるからゴクオーくんってとんでもない漫画だ……

世界一気が早い まだ2024観ていない的な意味で
20240516181552-admin.jpg

いや あの ゲネのレポートとか上がり始めたし本当に勇み足というわけではないんですけどね
本当に楽しみだな〜今回のR&Jも
#RomeoAndJuliette

RINRI NO OWARI(95 5話の感想)

つぶやき

なんでかわかんないけど、途中から見れてないガッチャとか見ていないキングオとかブンブンの感想とかイラストが流れてくるようになって困っている
ある程度は本当に仕方ないと思ってるけどいずれ観るときが来るかもしれない作品の余計な情報は入れたくないんだよ〜助けて〜

現状全く触れる気がないコンテンツなら記憶から消せそうな気がするけど興味度が若干でもあるものは残ってしまいそうな気がする
インターネット おおインターネットの良くないところ
インターネットの良くないところ〜!!!!

つぶやき

イザボーのシャルル7世(甲斐シャ7さん)って、人物性としてジャンヌ・ダルクという存在の重要度がそれほど高いわけではないという意味で、この世にある歴史創作のシャルル7世の中でも相当レアなんじゃないかな〜

おそらくは尺の都合と、イザボーがどう生きたかに比重を置いて切り込んでいく構成上『ジャンヌ・ダルクがフランスを救い、シャルル7世が王となった』という事実をサラッと流していくからっていうのが一番大きいと思うんだけど
全体的にシャルルとジャンヌのシーンのやり取りも距離感もさっぱりしているのが面白かったな〜甲斐シャ7と大森ジャンヌ、本当にただの王と将でしかない健やかさ……少年漫画的な関係性で良いよね

身分の違う14歳の女の子を対等に、将として並び立つ存在だと認めて敬意を持って接していると思うとシャルルはめちゃんこかっこいいな。
本当に心根が美しいお人ですこと〜親御さんのお顔を拝見してみたいものですわオ〜ホホホホ(生みの母親と育ての母親、無数の父親候補)

舞台ジャンヌ・ダルクのシャルル7世(小関シャ7さん)は割とグジュグジュしててあっちはあっちで好きだょ
#Isabeau

感想

クラシックTV大変良かった
実はまだミュー研聴いてないのでこれから聴くぞ🎶

つぶやき

普通に理由があって黒塗り目のキャラクターも好きなんだけど、辛い過去のある女の子が……主人公の女の子の思いで立ち直って……!みたいな激アツアツシーンで感動しながらあぁ〜〜〜〜〜瞳にハイライトが入ってしまったなぁ〜〜〜〜〜〜そうかそりゃ仕方ないというか当然ですわなぁ〜〜〜〜〜あ〜〜〜〜………………と本気でショックを受けたりもするのでね

だからキャラクターデザインや設定で特に理由のない黒塗り目が好き
勿論その漫画は大好きだし、そのキャラクターめっちゃかわいいって気持ちは変わらないけども!

それでも私はキャラクターデザインや設定で特に理由のない黒塗り目キャラを求めてしまうのだ

つぶやき

キャラクターデザイン上特に理由のない黒塗りつぶし目を愛しているんだけど、ぶっちゃけあんまりいないよねの話する

いないよね

つぶやき

95とりあえず四話まで観たので
ざっくり所見


世紀末!
治安の全てが終わりきっている渋谷!
チーム(笑)!
やられたらやり返すチンピラメンタル!
1名ものすっごいイカレ野郎いるけど大丈夫か!?
以上の点については全部あの頃はそういう時代でしたねぇ☺の一点突破力で乗り切れて……いるのかいないのか……みたいな
ダチ👊みたいなサムさ含めてこういう現代の感覚との差は絶対意図してやってると思う

尺あるのでじっくり描いてくれてるところもあって視聴継続ラインではあるんだけど、諸々含めてこれ開局記念作品なの!?みたいな気持ちはチョットダケアルヨ

宝来くんみたいな軽さ及び人間的な薄っぺらさを演じるの上手いなぁ
鈴木くんチャラめな役は以前からも度々やっていたけど、個人的にはあんまり似合ってると思ったことなかったので……それこそざきしょーあたりからしっくり来たかもしれない
宝来くんは小説的に今後も終始薄っぺらいクズなのでそこは今後も見れるうちは楽しみにしていきたい
畳む


今後も見るつもりではあるけど、バイオレンス及びゴア表現耐性が割と無い人間なので限界きたら止める気がします
普通にそれで観れない作品多いんだよな……小説とか漫画だといけるんだけど こればっかりは仕方ない

感想

競馬場行ってきた 楽しかった〜!ただめちゃくちゃ暑かったッス

キュウゴー欠片も見てないので明日頑張ります多分

つぶやき

このGW、用事以外ほぼほぼゲームしまくっていてあんま絵を描いて……いない!
百英雄伝面白いので

ワールドトリガー27巻を読んだ
面白〜〜〜〜……………


歌川は本当に人生何周目??みたいな神気配りと神対応を繰り返す神
歌川も古寺も、A級組の掘り下げという意味でも読んでて楽しいんだよな試験編 2人共めちゃくちゃかっこいいです

ユズルと二宮のやり取り、すべてが好きだな〜
ユズル〜とんでもなく思春期の男の子でプリティが過ぎるよ〜!あと、鳩原さんのこと知らなかったんだっけか……となった

漆間と六田さんは次巻かその次くらいにお預けかな。
ずっと漆間と六田さんのこと、もっと知りたいョ……と思ってるから本当に本当に楽しみですね
畳む


#WorldTrigger

感想

ZINE及び写真展だった 嬉しいね
ムーランのチケを取る際友人にここは予定が入る気がするから空けましょうと宣言した通りになってくれて嬉しゅうございます

つぶやき

普通に昼の生放送は見れない生活してる人なんでヒルナンデスは録画なんですけど、生放送で情報解禁って本当に何なんだろうな

つぶやき

2024年4月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

今日はパガニーニ観るの日🎶

つぶやき

ゴールデンウィーク百英雄伝ず〜っとやってる 多分後半もず〜っとやってると思う。
多分ストーリーの進み具合としては2割くらいかな……幻水シリーズ未プレイではあるんだけど、設定諸々は王道でとっつきやすいし面白いです

面白いんだけど、本当にびっくりするくらいロードが挟まるのがなぁ
マップや背景の書き込みとかボイスの充実とか、やりたいこといっぱいやりました!ってゲームだから単純にSwitchのスペックでは限界なのかな…とは思うけど

総合的にはとても楽しんでます

ゲーム

今日ウマの次回イベントわかる日だけど、キャラがヤエノさんとネオユニだったらヤバーイです #umamusume

つぶやき

ライダーも最近結構香水出してくれてるよね
友人が鎧武の呉島兄弟のやつを買ったので吸わせてもらったけど、モチーフがモチーフなだけに\新番組!仮面ライダー鎧武!キミはどのフルーツが好き?/って感じだった記憶 良かったです

エグゼイドはな〜檀黎斗のやつ出たら手が滑りそう
檀黎斗はなんかスモーキーで甘い感じのイメージあるんですけど、そんな危険な香りを纏っていたら困ってしまうよ アレなのに
私は檀黎斗のことアレだと思ってるうえで好きなタイプの人間です。俗称モルモットと呼ばれるタイプではないと思う

檀黎斗と九条貴利矢さん、全然違う方向の近づいちゃいけない匂いさせててほしい。
こいつらは危険なんだ…… #🏍

つぶやき

まんまと……というかものの見事に……と言うべきか
ボディショさんの香水(アイリス)を購入したわけですけれど、新しいの付けるとテンション上がるな〜
イメージ香水作るやつやりたくなってきちゃった
個人的には自分としての解釈のフィルターがかかるし、ほぼ絶対に公式グッズとかで出てこないであろうものがいいな!

つまるところ、ざきしょーとアマゾンシグマのやつが作りたいって本当にずっと言ってるわけです
そういう話です

つぶやき

☆U.A.Fシナリオのオススメ育成方法☆
世界一カワイイ♡ことでお馴染みのカレンを育成しながら、涼花さんSSR3段階目のイベントで『カワイイカリスマがいて……』を選ぶと自分の担当ウマ娘が好き過ぎるトレーナー(俺)と自分のパートナーのことが好き過ぎるイベントプランナーという図になります。
この世が大好きで溢れてビッグバンです。
試してみてくださいね☆ #umamusume

つぶやき

ボディショのやつ→推しかつ2部の日です
前者はレポ描きます これからのやつは内容によっては描きたいです
鴨川ホルモートークショーのやつも描きたいと思ってます。ヤバーイ多分パンクする

つぶやき

20240420024852-admin.jpg
友人が作ってくれたざきしょーアクリルキーホルダー見てもらってもいいですか?ありがとうございます
本当に本当に本当に本当に本当に本当に本当にかわいい 絵が上手い すきすきだいすき

あの これは私が未熟で見つけられていないだけなのかもしれないのですが、自分以外が描いたざきしょーを初めて見たものであまりの嬉しさにうっかり泣きました
ざきしょー……好きだぞ…… #tabunkore

つぶやき

202404200244102-admin.jpg
202404200244101-admin.jpg
ざきしょー、鴨川ホルモーワンスモアめちゃくちゃおもしろかったね……

20240420024410-admin.jpg
ほら、これはお酒だよざきしょー……

#tabunkore

つぶやき

鴨川ホルモー!観ます!!

つぶやき

自分モエカレ決まったときあまりに都合が良すぎて頭おかしくなるかなって思ったんですけど、今回の八犬伝はオフたび勢みんな好きみたいな人……大丈夫かな……くらいの気持ちでいる
自分的には何よりも約2年待ってた刀持ってるやつようやく情報解禁だ〜!が強いので……特にマツオカサンのアクション見たかったから共演めっちゃ嬉しいんですけどね!

モエカレはマジで本当に頭おかしくなるかと思った。姫野と三鷹が作中思いっきり絡む役だったらいよいよおかしくなってたので本当に助かった。生命が救われた。
嘘、ちゃんと三鷹が姫野のことライバル視してて姫野からは眼中無しな描写ほしかった(尺的にしゃーない)

つぶやき

俺屍やるためだけにPS5欲しくなってる〜
ほんとはPS5手に入れたらFF7Rは絶対やると思う、なので『ためだけに』は嘘
でもそれはそれとして絶対俺屍Rが一番やりたいタイトルだよ〜俺屍やりたいよ〜PS5買う予定は無いよ!!

つぶやき

本日は友人に付き合ってもらってオバレを浴びるように観る日です
#handsome

つぶやき

鴨川ホルモーアクスタ出るんじゃんいいなぁ!!!!!!!たぶんこれ〜の時のアクリルしおりね、薄すぎて1ざきしょーが折れてしまったんだよ
まだざきしょーあるから良いんだけど
#tabunkore

つぶやき

ていうかここ開いてから1年経ってんじゃんね!オメデト〜ウ🎉
本当は昨年内に絵をまとめるところ作ろうとしてたけどキツかったので年度末まで伸ばして、それも出来なくて今に至る。
そろそろちゃんとやりたいですほんとです

つぶやき

NtNの奥からダッッッてゲイブが走ってきてJust Another Day〜🎶って歌い出すところもめっちゃコワイヨ……と思いながら観てたな
#NextToNormal
イザボーの回転セットは初見のときに速!?って思ったけど怖さはあんまり感じなかったかもしれない……安全面に気を使ってます Byシャ7くん
#Isabeau

つぶやき

最近友人とずっとRENTの話をしていたので来日公演版とってもタイムリーだ
山本耕史さんがもっかいマークやるのもすごいし、正直チケ取れるかな〜感あるけどせっかくだから行きたいな

クリエ以外の劇場でのRENTがどうなるのかも単純に気になるところではある
去年たぶんこれ〜を優先したので大阪公演行けてない人です観たかったな!!大阪のRENTも!!!!

あのミミがポールダンスするたびにギシギシ言う激コワ鉄骨セット使うのかな
正直毎回コワ……コワイヨ……落ちそう……コワ……って思いながら観てますあれは
#RENT

つぶやき

自己紹介として『ゲームと観劇と桧垣東児が好き』ってよく言ってるけど、『ゲームと観劇と桧垣東児とざきしょーが好き』にレベルアーップしてもいいかもしれない
思い入れの強さとかだとお耳にの佐々木とかMA甲斐フェルセンも入れたいんだけどなんか……桧垣とざきしょーと並べるのはなんか違うかな……フェルセンに悪いかな……(?)

つぶやき

ネオユニのサポカのイラストも名前も完全に騎手さんとの絆路線でウワーッ!!!!になってしまった
ミラゼファで天井したので全然引けません。ぷるぷる。とりあえず1枚確保できたから嬉しいかなぁ……金はルミネセンスな気がするし、手持ちスキルが差しなら特にヴィブたんに使えるしな……
#umamusume

ゲーム

最後に☆2寝顔狙ったけど残念
20240408080921-admin.png

でも体調悪そうな色のカラカラ来てくれた😉ライコウウィーク楽しかったな〜急ピッチで育てたライチュウがバリバリ活躍してくれた
七夕はジラーチでしょと本気で思っているのでその時までに戦力増強しておかないとなぁ……ジラーチだいすき あかちゃん
#Pokemon

つぶやき

オルティガくんたんたそ〜がいずれ出ると思うのでSVポケスペ読んでみたけど、ゲーム中のキャラクターの濃さがようやくポケスペの設定に追いついた感、あるな……ネモもペパーもその他トレーナー達も負けてないわ
主人公が相変わらずものすごい突飛な設定なのは今まで通りだけど、読んでいくと好きになっていくので流石の手腕

それにしてもBDSPで追加エピソード0だったからか、ポケスペシンオウ組もな〜んもなかったの、本当に本当に悔しいなーと今更思っちゃうな
#Pokemon

つぶやき

ミュー研でめ〜みちゃんさんが四人曲チョイスするときに「女性1男性3のカルテット曲を披露できる場なんて滅多に無い!」みたいなことを言ってたけど、NtNのJust Another Dayに同じこと感じてる
Next to Normalで一番好きくらいの曲なんだけど、女性2男性2のカルテットかつ母父娘息子というバランスだから本当に再演されないと聴けないんじゃないかなぁ……っていう……
なのでサントラ聴いてNtN再演ゾンビになってる
#NextToNormal

つぶやき

さっきのやつポチポチしながら4月に入ったし!??!!?!???!?!絶対嘘だよ体感2月くらいですけど!??!?!??!ってなっている
今年アホみたいに早い気がする……こんなんじゃすぐロミジュリ始まるしすぐムーラン始まるよ

つぶやき

そういえば古川さん回でチケ取りたいな~と思っているんだけど、モーツァルト!の申し込みはまだなんだっけな
本当~にぼんやりしていると申し込みを忘れるんだよね 最近でもベートーヴェンとこの世界の片隅にで2敗しているので……
だから割とアミュプラ先行の○日まで!リマインドに救われているところがある。サンキューアミュプラ、おかげでアミュプラ先行のときは申込み忘れること少ないョ

あと流石にそろそろレミゼもキャスト解禁なのではと思っているんだけどな~どうだろう。4月に入ったことだし

つぶやき

2024年3月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

DS組も愛ちゃん大好きでアイマスで一番好きな曲はALIVEなので876が忘れられてなかった それだけでいい……それだけで……配信のやつはコンテンツ追っかける余裕無いし正直『配信』に興味が本当にないのでこれから触れることも無さそうな自分が思うことはこれでせいいっぱい

つぶやき

アイマス配信の子たち876所属っていうの見てびっっっっっっっっくりしちゃったんだけど、公式さん876のこと忘れてなかったんだ!?って最初に思ってごめん
本当に最近曲しか使ってこなかったじゃんって気持ちがどうしてもちょっとだけありました 

つぶやき

ヘリルビとミラゼファなの感謝すぎる……!というのと、普通にミラゼファサポカが強いので引くべきだなぁ……というのと、でもキャラも欲しいじゃんというのと #umamusume

つぶやき

途中 2024ハンサムA(C)!
20240328125925-admin.png

2日目の岩崎氏の髪型めっちゃ好き
#wip

ミラゼファドロワ2パターン描けた!!あとは今日の生放送で発表されるまでソワソワソワソワソワソワソワソワソワソワすればいいだけ!
ハンサムの絵、描くぞ……あとミュー研聴いてないや聴かなきゃな……

つぶやき

アーカイブ残ってるうちにハンサムの絵も描きたいんだが、明日の夜までしか見れない幻覚なのでミラゼファあともう一枚描くょ

つぶやき

ポケモンスリープが本当に下手なのでグッドスリープデーとライコウイベント初日に充電しないまま計測開始して電源切れて計測失敗でした なんでーよ
#Pokemon

つぶやき

生でデュエット桜の街を聴くまで安らかに眠ることなかれと誓いの碑を心に立てているってずっと言ってるけど、本当はマスカレもって言いたいんだよな
ただあまりにやるビジョンが見え無さすぎて言えないだけで……流石にマツオカサン鈴木くんおたぃゅさん揃ったらやりそうだけどまず揃うか問題があるので

去年の後はそうでもなかったんだけど、今年終わってから本当に来年こそ鈴木藤原いてほしいなぁになってしまってる
諦め悪くずっとぼやいてて本当に申し訳無さもあるんだけど、来年いなかったら流石に流石に諦めるので もうちょっと希望持つのやめないでいていいか
#handsome

つぶやき

ハンサムで好きな曲上からA(C)、Shall we〜、Dress Upなのでそのうち2曲聴けた今回のセットリストにマジでっかい感謝のやつだったなぁ
でも一番聴いてるのはマスカレ 本当にいつか生マスカレを浴びる機会は来るのだろうか #handsome

つぶやき

ラストダ!

つぶやき

現場に行く日、ここ簡素になりがち
自分用メモだからね

つぶやき

ンサム3日目〜〜

つぶやき

ここで言うの2回目だけど初回の時も思ったので……

つぶやき

甲斐翔真さん歌が上手すぎるし、新原泰佑さんダンスが上手すぎるなぁ(3回目)

つぶやき

甲斐翔真さん歌が上手すぎるし、新原泰佑さんダンスが上手すぎるなぁ。

つぶやき

ンサム2日目〜

つぶやき

今日ハンサム初日なのに一番頭に残ってぐるぐるしてる曲が好きな惣菜発表ドラゴン すきすきだいすき〜

たすけてください

つぶやき

ドロワはトプアヤか舞台組(ヘリルビ衣装)で賭けてたので割とミラゼファありそうでこわこわ……になってる
舞台組の場合兄はウマもサポカもぶん回さなきゃいけないので
助けてカレン……ヴィブたん……
#umamusume

つぶやき

描きたいものメモ
なお実現可能性は気分によるものとする
◯ざきしょー(頭身高めのマジのやつ)
→これは来月のトークショー後まであっためられるかもしれないし、気まぐれに描きたくなるかもしれない。ざきしょーのことは常に描きたいので
◯シャルル(とジャンとルイ)
→そろそろ描かないとお蔵になる危機感だけはある
◯小関氏トークショー1部の感想メモ
→やる気はあるけど完全に時期を外した感がある
◯テレ東さんにマジでっかい感謝の絵
◯うまむすめしネタのミラゼファ
◯ポケミクのじめん×ひこう

自分、頑張れ!

鴨川ホルモーのトークショー決まった瞬間にヨーロッパ企画好きな友人誘ってチケを取った!!
本当のところは、そもそも鴨川ホルモー観たかったけどたぶんこれの時も過去作キャスト呼んでたのでワンチャンに賭けて取っていなかったわけですね〜ある気がしていたし来てくれる気もしていたので嬉しいね

いや〜〜〜〜昨日もだけど、BD発売からずっと今後再演決まらない限りざきしょーは今後一切の供給が無い存在ですよワハハとか言い続けていたので 1mmでも話題になる可能性がある時点でなんかもうちょっとおかしくなりそう。
たぶんこれのトークショーは普通に出演キャスト回だったので舞台内容についてのトークだったけど、この場合何の話をするんだろうね
#tabunkore

つぶやき

普通に甲斐氏のソロ歌唱を恒常的に聴きたい場合現状YouTubeの3月9日か(渡邊お兄さんのラップもあるけど)シザデしか無いのバグすぎると思ってる
このバグ本当に早くデバッグされないかな

基本的にミュージカルのサントラは自分から聴かないようにしてて……絶対観たくなっちゃうのに円盤無いこと多くて数日その感情を引きずりがちだからなんだけど
なのでシャッフル再生してるときの運命的出会いを求めてる感じ
で、オリジナルを楽しむときもあれば脳内で再現してアァ……ア……ってなるときもある感じ 今さっき甲斐ロジャーの「選んだ人生だ!」が聴こえました。助けてください。

唯一自発的に聞きに行くのはNtNのJust Another Day 多分再演されないと聴けないと思ってるから

つぶやき


人類!!ゴクオーくんを読もう!あとカシバトルも読んでほしい
と狭い狭い自分だけの世界だと思っているところで呟きます

つぶやき

今日ミラゼファ(ウマの好きな組み合わせ)もあったし、しらすみ(艦の好きな組み合わせ)もあったので、さなみれ(デレの好きな組み合わせ)もあったらものすごい日になると思うからさなみれ、ありませんか?

つぶやき


プロフィール嬉しいヤッタ〜!
パラノマサイト一周年本当におめでとうございます、ちゃんミヲ主人公のコミカライズもめっちゃ楽しみ
#PARANORMASIGHT

新石先生が39歳なのマジで良いって話をします!!
持論だけどこういう研究者キャラクターは40歳設定よりも3倍くらい良さあると思うんだよな……

桧垣東児(パワプロクンポケット)も10時点で32〜35、13で38〜41くらいが良いって10年近く思っているので、久しぶりにそうそうそうそう!!!!ってなった。新石先生本当〜に10年単位で出会っていなかった好みのラインを久々にぶち抜いてくれた存在なので本当になんか……すごい!ありがたい
ポケモンのアクロマは若き天才なので20代半ば〜後半くらいかなって思ってる この人は新石先生とか桧垣東児とは同じようで違う枠だけど……アクロマは天才なので

ちょっと話逸れたけど、あとAB型なのもいい
血液型占いは統計学っぽさで割と好きだし、創作キャラクターに与えられる血液型ってその延長線だと思うので……この場合のAB型は理屈っぽくてめんどくさい厄介者の象徴!って感じがする。
う〜ん好きですね

描くかぁ〜……となったので、描いた!
甲斐氏のカレイベの備忘録的なやつ
20240307235346-admin.jpg

こういういっぱい描く絵は特になんですが余白を出来るだけ良い感じにしたいな〜というパズル的要素考えながら描いてる 余白は敵
そういった意味で考えると今回の絵は60点くらいなんだけどね……中央下の方の空間、まだなんかできるやんと思うので(描いた内容は好きなので修正はしないけども)

レポ絵というのはなんかちょっと恥ずかしさあるんだけど、こういう絵は描いてて楽しいので好きだな〜色塗りも省エネ出来るしグラデーションマップ様々ですわ

小関氏のファンミ1部でもこういうの描きたいなと思ってたけど完ッ全にタイミングを失ったな〜と……思っている……

FEHハールさんの可能性バリバリにあったので1日震えて過ごしていたのですが、杞憂で良かったよ〜石が、無かったので……
でももし実装された場合に備えて『ハールさんに安易にうさ耳はどうなんですか!?』という自意識と戦うために『元部下で恩師の娘が露出度の高いバニー服を着せられそうならば庇うために一緒に着てくれるかもしれないだろ!』の準備はしていた
ので描けたら描く #FireEmblem

つぶやき

鈴木くんが2022年に発言した『剣持ったアクションしている映画』の情報解禁を一生待ち続けているし、類似したものが出てくると心がソワッソワしてくるので
本当……早く教えてほしいし立ち消えになったりしたなら教えてほしい 教えてくれ

つぶやき

俺(n年前のプラチナ再プレイ)とジュンがいっしょに幸せな生活をおくっているのはリゾートエリアにある豪邸なのでこれは何かが間違った世界線です

つぶやき

お義父様引いてから全くログインしてなかったんだけど、久しぶりに起動したので

20240303213643-admin.png

「そろそろ家に帰らないと、ダディ達もきっと心配してるし……」と考えているジュン
というテーマで作りました
張り切ってどうぞ #Pokemon

ゲーム

プロクリエイトと和解するために色々描こうキャンペーンしてる

20240303165354-admin.png

く◯寿司の子たち インカム子ちゃん(仮名)とワルイマンさん(仮名)
この子達かわいいよね……

20240303165347-admin.png

ざきしょー
そろそろ……あと半月くらいでざきしょーのこと考えるようになって1年
1年!?!!?!!?たぶんこれ銀河鉄道の夜から1年!??!!?!となってしまったよ、ざきしょー
#tabunkore

2月の特に初めの方本当に予定詰まりきってたから諦めたけど、スケジュールに余裕あったらインヘリタンスとPlay a Lifeは観たかったよなぁ〜といまだに思ってる

つぶやき

ゲーム版デデデ大王の大ファンなので、ちゃんとアニメデデデをそのように表記する人間は信頼が置けるなぁと感じている 別物なので……
本当の本当に別物なので、混同しちゃってる人はとりあえずゲーム版デデデ大王の良さをフルに浴びることが出来るトリプルデラックスあたりからやろうか…… #Kirby

つぶやき

甲斐氏および森崎ウィンさんと林遣都さんは一般投票枠とは言え全員ネクストブレイク!と言うには十分活躍しすぎじゃないか……?と思いながら昨晩見てたョ ぴあステージの配信アーカイブ

多分おそらく、去年のムーランで初めて観たって人が多い〜とかそういう理由な気がするな甲斐氏については
ウィン兄さんと林遣都さんはわかんない!です!!

つぶやき

2024年2月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する


稲葉氏へ マ〜ジで当たる気がしない 視聴者より

しかしまぁ、めちゃくちゃおもしろそうな企画だ……
リクエスト考えよ〜と思ってフォーム開いたら『バーガーバーガーでまんぷくクンがタイ旅行へ行く場面のBGM』で爆笑しちゃった もうそれだよ

あとウマ娘もラインナップに入ってたの見てそれもアリではあるんだぁ!?ってなった たしかに動画はあるけどこのラインナップに並んでるとちょっとおもしろいね

『ピアノコンサート』に良さそうな曲〜という観点も含めてTo the Moon、あとは自分も好きなゲームだし俺屍……等々考えた結果ゲームじゃないけどパトロール動画のBGMが爽やかで好きなのであれにしようと思う
ゲームとしてやってないからだめな気がするけど

つぶやき

毎月ムビきゅんの次回放送日をカレンダーに入れることで、それまでに今回配信分を見るぞ〜と心に決めているのである(すぐに見ればよいのでは?)

つぶやき

習作1
20240226075354-admin.gif

多分1時間かかってないくらい?ベースの絵が手癖全開なのでアレだけど
この世の人たちはどうやってアニメーション学んでるんだろうな〜!?と思いつつ 結構楽しいな〜むずいな〜
#wip

https://umamusume.jp/character/currencha...
ウマの公式サイトリニューアルされたので、全部『強』いことしか書いてない俺のカレンのプロフィール見てくださいね。ありがとうございます。カワイイね
#umamusume

つぶやき

恐ろしいほど体調悪くなったので昨日は行かなくて正解だ〜頭痛いし熱もある!久々!しんどい!

つぶやき

本当〜〜〜にギリまで悩んだけどどうしても体調が全快しなかったのでTiUさんのライブは諦めます 悔しいな〜

拙者のチケ代は……なんか打ち上げでおたぃゅさんが美味しいものを食べるために使われるんだと思ってどうにか気持ちを落ち着けるでござるよ
悔し〜〜〜〜〜〜…………

つぶやき

ジョジョ読んだことある人はだいたい『全員ジョジョだからややこしいよね…』的な理由でジョナサンはじめ主人公たちのことはジョナサンとかジョセフとか本名で呼んでると思うんだけど
観劇勢とか役者さんのファンっぽいな〜という方たちはジョナサンを『ジョジョ』って呼んでる率割と高いんだよね

エリナとかジョースター卿みたいな作中人物目線で『ジョジョ』って呼ぶことできるの面白いな〜と思った
ミュージカルジョジョが盛況なようで何よりだよ早く配信の件連絡欲しいよ

つぶやき

継続は力なのでらくがきでも毎日絵を『完成』させてる人はえらすぎるし、力になるんだろうな〜と思いながら〜寝ている!
最近オシゴトイソガシだしちょっと体調崩してるから許して

つぶやき

小関氏がファンミでロミジュリ曲を口ずさんでくれたときに「これ!!完全に脳内で聴こえてたやつ!!!」ってなったし、聴こえてた歌声の数倍良かったのでロミジュリ本当の本当に楽しみになっちゃってるんだよな〜
アミュプラ分では足りないと判断して増やしちゃった(当たるとは言っていない)

つぶやき

小関氏ファンミ(1部)行ってた
楽しかったな〜

つぶやき

本当にどうしようもないところが好きなので一番は秋葉流なんだけど、最もかっこいいのはとらちゃん 絶対とらちゃん
凶羅の話したこと今まで殆どない気がするんだけど、でも全カットで見なくなるくらいには好きなんだろうな〜
出番的には仕方ないのかもなっていうのは理解できるんだけどね
でもお役目様周りとか凶羅いないと印象変わりそうな気がする。どんな感じでやったんだろう

まぁ好きな作品のメディア展開を全て追わなくたって大好きでいられるの精神で生きているのでそれでいいんだ
そもそも、うしとらに限らずアニメほぼほぼ見なくなって久しいっていうのは本当にそうだしな……

うしおととらは本当に面白い漫画で全人類読んですよ超面白いから
#UshioToTora

たぶん、鎧武で言う初瀬ちゃんとシドの枠なんだと思う 凶羅は
その人物が作品全体に与えた影響含めて味があって最高〜っていう
#🏍

つぶやき


こんなのやるんだ!?
うしおととらは魂(魂と呼びたいくらい自分のそばにある存在)の1つだし、今まで読んだ漫画の中で最も面白いと思ってるくらい大好きなんだけど、アニメは……凶羅全カットで悲しみの笑みを浮かべながらフェードアウトしたので……
と思いつつ藤田先生がお話考えてらっしゃるならめちゃくちゃ興味あるんだよなぁ
割と軽いノリで再登場させられる白面ちょっと面白くなっちゃうだろ
#UshioToTora

つぶやき

そういえばフジ大奥で鈴木くん演じる信通様は実在する人なんだね
流石にちょっと存じ上げなかったな……江戸時代真っ只中に対する興味、薄いもんで……
多分江戸中〜後期好きな人でもそんなにパッと名前出てこないような人だろうとは思う

歴史は好きだけど興味が極所すぎて知らないことばっかりだな〜

つぶやき

大阪イザボー以来腰の調子が本当によろしくないので、やっぱり移動と某劇場の激低く激狭いギコギコ椅子にやられたな〜あの椅子でマチソワは無謀だったネ

つぶやき

青柳さんの情報解禁見るたびに、あの鍛え上げられた肉体と端正なお顔と安定した歌唱力が両立してる人はそういない……というか本当に無二だよなと思うばかり
すごいな〜

つぶやき

20240213014926-admin.png
シャナナとジャンとルイ #wip

圧倒的に役というか人物としてルイが好き!!!!で最初に観たときからジャン描きたいな〜と思っていたので珍しく3人で描こうとしている
作画コスト的にデフォルメにしちゃうけど

なんならメインキャスト全員描きたいくらいの気持ちはあるんだけど、どうしても時間がないよなぁ……

大千穐楽〜
絵、間に合わなかった!

つぶやき

今日はマチソワ!多分オクスカ以来なのかな
噂に違わぬ椅子のアレさをマチネで体感しちゃったからソワレ!不安です!!

つぶやき

イザボ〜

つぶやき

まぁ……あんまり言いたくないけどただ騒ぎたいだけの人が積極的に外野から燃やしに来てるなぁという感覚もある……言われてもしゃーないことが起きているのでアレなんだけれど

つぶやき

全公演中止して再演したときに〜みたいな論を見かけてそれは……心情的にはそういう意見が出るのは無理もないんですが……って冷や汗かいてる 三雲修のように
バリバリチケット失った側だけど、それが如何に難しいことかわかるので……そのくらい普段観劇をしない層にも観られる可能性のあった舞台が中止になっているのだなぁ

つぶやき

一番焦ってるなぁ自分……!と思った瞬間、SURPRISE DRIVEでドライブマッハチェイサーが出てきたときにふと周りを見渡して、たくさんの赤の中で白は剛推し、紫はチェイスさん推しだね……と思っていたら緑とピンクの人を見かけて「ハート様とブレンだ!じゃあ〜〜〜自分もメディックちゃそ〜の色…………黒って存在しないね」まで考えて箱推し的な理由で進兄さんの色の赤を振った瞬間

メディックちゃそ〜とチェイスさん好きを公言しているんですけどなんか……紫振る意識全然なかったな…… #🏍

つぶやき

超英雄祭です!!やったー!!!!

つぶやき

振替に関しては割と真面目に公演期間とか……ハコの都合とかあるからな……って該当公演持ってて行けなくなった側ながらそう感じてしまうぜ

つぶやき

MV同様にブルーオレンジグレーの3色で描けたら良かったんだけど、ど〜してもアームカバーがうまいこといかなくて1色足しちゃった 配色巧者になりたいねほんとね

エグゼイドは檀黎斗好き(みんな好きだけど)なんですが描きたくなるのはデザイン的にパラとポピ 一番描くの大変なのは九条さんのアロハシャツ
#🏍

つぶやき

踊らにゃ損です!
20240206014419-admin.png

元ネタ

YONAYONA DANCE聴きながらこれバグスターっぽいよな〜と思って描いたやつ
心躍る(踊る)で無条件パラド連想人間になっている可能性ある
#🏍

ちょっと前に某漫画原作の舞台でも似たこと起きてたはずだけど、正直な話東宝で帝劇で…というレベルで『これ』が起きるとはまさか思ってもなかったというのが本音

つぶやき

悲しいとかはなんかあんまりないんですけど、なんでそんなこと起きちゃったんだ……という感情ですね〜ジョジョ1部ミュージカルの件は
『悲しくない』ではなく『悲しいとかよりも先にびっくりしちゃった』な気もする

該当チケットだけ持っている人なので、観ることが出来ない側になってしまったなぁ。
振替公演の可能性あるかもしれないけど(まぁ普通にたぶん無いだろうなと思っている)、やるとして該当4公演分の人数入れるのは不可能だろうし……やったところで自分のスケジュール次第だしな

つぶやき

2024年1月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

普通にシャ7くん描きたいのもそうなんだけど、ルイとジャンも描きたいんだよね
ジャンはめちゃくちゃイラスト映えするデザインだと思うし、ルイのことは単純にめちゃくちゃ好きなので……

まぁこれは言うだけなので全然描かないかもしれない。鉄を熱いうちに打てるかどうかなんで
#Isabeau

つぶやき

覚醒スキル追加でエース性能に出来るらしいので作り直しまぁす
ということで兄が次のチャンミに出す予定だったカレンを見てもらっていいですか?いいよ
20240129225407-admin.png

カレン強いカワイイヤッター
UE8とか初めて出した
手札が本当に先行と短距離に偏っているので一生短距離先行だけ育てていたいょ
#umamusume

ゲーム

イザボー3回目〜配信含めると4回目

感想

ハイパーインフレーションというめちゃくちゃ面白い漫画を皆さん(大多数の人)より一年遅れで読みました
あまりに面白ぇ〜〜〜〜すぎる

物凄く展開が早く、そのうえ陣営入り乱れて敵味方の関係も変わるし形勢もコロコロと変わっていくのにここまで読みにくさの無い物語、そうそう出会えるもんじゃない……!
単行本6巻で完結とは思えない情報量なのに美しく話が集結していったのもとてつもないなぁ
本当に『怪作』だよ

これは個人の好みだけど、魔法陣グルグルで育ったので絶え間なくギャグが差し込まれていく作風も好き

以下一応伏せ

ヨゼンとコレットの相棒関係が美しく素晴らしいので刺さるのはこの2人だな〜…という感じがするあと贋札殺しとビオラさんもすごい深くて好きな関係性。

でも一番好きなのは一切ブレることのない真正のクズだからグレシャム様です
最早語る必要ないくらい一貫していて溢れんばかりのバイタリティとネバーギブアップ精神があり、目的の実現のためならば自ら動くしちゃんと実力もある。凄みしか無いキャラクターだよグレシャム様は
『カネが好き』を『カネ稼ぎが好き』が上回っているからどう足掻いても折れようのないメンタリティもすごい。何だこの人?
そりゃフラペコも憧れちゃうんだよ〜どうしようもないクズだけどかっこいいから〜

畳む


いや〜〜〜本当に読めて良かった。

感想

イザボー配信観ていて思ったけど、イザボー殿下って結構駆紋戒斗(仮面ライダー鎧武)と同じメンタリティだよね
自分が負けと思わなければ負けではない

という他の作品も交えてるので語りにくい感想
#Isabeau

感想

私はグッドスリープデー2日間計測しないで寝ました(戒め)
まぁ大事なのは……来週再来週だから……うん……

つぶやき

割と多忙なので第2部の絵は週末になっちゃいそう
早く描かないとモチベーションが段々消えていくので〜なんとか〜なんとか描くぞ〜

つぶやき

週刊コロコロゴクオーくん……神回!
神回とか言うと""浅""くなってしまうような気がするし、ゴクオーくんは本当にめちゃくちゃ面白い漫画なので今まで何回も神回あったんですけども。


少年漫画誌よりも途中で読者が離れていく頻度が高いであろう児童向け漫画誌でこの展開をやる豪胆さもすごいと思うし、ゴクオーくんと天子ちゃんの時をも超える絆の描き方の良さよ……

あと36ページ好きすぎるんだよね
ゴクオーくんユーリィサタンが一応主人公側なのに全員悪人ヅラするとこだ〜〜〜いすき。こいつら本当に最悪〜!(最高!)

感想

クーマとの漫才みたいな掛け合いが良すぎたこともあり、鮮度は命と言わんばかりに睡眠時間削って描いてるからとりあえず第2部の分描けたら一段落としようと思う
共演者絡みトークとかね〜楽しかったんですけど簡単にまとめようとするとどうしても正しいニュアンスで伝わりきらないこともあると思うからな〜と そういうこと無いように意識はしてるけど……

真面目なレポはたぶん誰かしらやってるだろうから他の人に任せて自分はゆるいのだけ描く だいたいいつもの感じだ

自分へ
リビングの松永さんを見ないと見逃し配信が無くなるから絵を描きながら見なさい
自分より

つぶやき

諸々難しいんだろうけど、友人が2部しか当たらなくて悲しい思いをしていたので本人確認ちゃんとしてほしかったのは……あるかな!自分は本当にラッキーなことに両方当たったんですけども……

つぶやき

真面目にバイべ配信で『甲斐クーマ』ってコメントした人に感謝しながら正拳突きしてる あそこで名前をつけられなかったら事務所の倉庫でずっと眠ったままだったかもしれないんだと思うと

あとなんか既視感あるなと思ったらそろ寿死の大いなる寿司の意思とかと同じボイチェ……ンとかは使ってないですよね生きてるから
生きてるよ。何言ってるの?

つぶやき

描きたいもの
◯ショーマクーマの漫才
◯共演者等絡みのトーク(すごく面白い内容多かった)
◯その他いろいろ
とりあえず3枚かな〜こういうのは鮮度が命なんだよね 飽きないために……
その時描きたいものしか描けねぇ〜ので何枚完成するかわからないけどとりあえずショーマクーマは絶対描くだろうと思う
たぶん

つぶやき

ファンミ楽しかったです!
イザボーの絵を描きたいんだけど、とりあえずショーマクーマを描き終えないと記憶が消えるのでそっち優先で行きます
無限に休みがほし〜……

つぶやき

ファンミ2部

つぶやき

ファンミ ひぇ

つぶやき

ちょっとマイナスな話 フジのドラマ大奥のこと


大奥公式アカウントの、見逃し配信1位になったら某アイドルさん2人の動画公開しますよ😉があまりにダサすぎて悲しくなっちゃった

ファン層の人に伸ばしてもらうの前提で作品パワーで戦う気がないのは本当にちょっと、ダサいな……それも戦略といえばそうなんだろうけどなと思うので批判とか文句とかではなくただただ『ダッサいな〜……』というそれに尽きてしまう

正直今ってドラマも映画も舞台演劇も、多分アニメとかもなのかなぁ
アイドルとか一定層に圧倒的人気のある人を主演とかメインキャストに据えてそのファンの人たちに『来てもらう』『観てもらう』作品が大分あるんだと思ってて。
別にそれ自体は商売なのでチケット売れないと、視聴数を増やさないといけないからもう仕方のないことだとは思うし、自分も観るきっかけ鈴木くん出るからなのでそこを批判するのは的外れにも程があるし

けどやるからには内容は"ガチ"でやってもらいたいんだよな〜
宣伝とかはもう、そういう盤外戦術いくらでも使えば良いと思う
個人的には全然好ましい感情はないけど、YouTube等々に負けずに『売れない』とダメな時代だということで理解は出来る
ただ、見逃しランキングとか数字や実績になるものを盤外戦術で伸ばそうとするのはなんかたまらなくダサく感じるよ 作品自体で勝負する気がないということなので。
観るきっかけがなんであれ作品で勝負してほしいんだろうな自分は
思っていることをとりとめなく文章にしてみたけど個人的なスタンスはこうなるかな

畳む


ちなみにまだ1話観てない!それを見かけて微妙に観る気が失せたところもある!

つぶやき

イザボー二回目!

つぶやき

これは感想とちょっとズレるけどイザボーの話


自分は歴史系の創作がかなり好きなのですが、ミュージカルだと詞が結構説明的になっちゃう側面はあるよな~というのは常々感じている
のでそこを吹っ飛ばすくらいの音楽パワーって結構大事だよな〜と思うばかりなんですけれど
そういう意味ではあくまで初回時点でだけど、歌詞含めて耳に残っている曲が少ないのはあるかな……と言うかめちゃくちゃ歌いにくそうというか。難易度高いのが伝わってくるもんね

イザボーは何回も観ていったらきっとじわじわハマっていく曲が多いタイプの作品なんだろうと思う 多分
畳む

#Isabeau

感想

イザボー初日感想その2
シャルル7世とちょっとルイ


甲斐シャ7さんについて

シャルル7世は1幕~2幕の中盤までは枠外の存在として、ヨランド様に弄られたり一般兵等々に絡まれたり黒死病(廉価版トート)様になったりとややコメディリリーフ的な立場を担っている側面も強かったわけで…迷える王であり、彼がほやほやしていることで観客が息をつく間をあたえてる存在だな~と思っていたし、最初こそあの女ッ😠って態度だったのに割とすぐ耳を傾け始めていて「この人、素直すぎる……!」くらいに感じていたんだけれど
2幕で狂言回しではなく渦中の人間になった途端、クレバーな振る舞いが出来ているという2面性が効いた良いキャラクター性だったなぁ

本人としてはヨランドの掌の上にいる感覚(これもあなたの策略か?)なんだろうけど、必要とあれば政敵を謀殺する覚悟があるし、よくよく考えたら王にふさわしい人間になるために母の過去を知ろうとするくらい志の高い存在だったわ……っていう。その辺含めても十分王の器足りえてる気がする。ヨランド様の教育が良かったんでしょうね

舞台に限らず何かを演じるというのは『役』がベースにあったうえに演じる人間それぞれの味みたいなものが滲むところがおもしろくて好きだし、だからこそWキャスト制覇したいなって思っちゃうわけだけど
それこそ甲斐氏はシャ7だけでなく皇族とか軍人やるとめちゃくちゃ国を憂いて滅私しそうなタイプに見えるよなぁ


あとはルイがかなり好きという話
多分本当に奥方のことは彼なりに愛していたんだろうし、兄上よりも自分が王にふさわしいとも本当に思っていただろうし、それでも兄上と馬駆けした記憶は彼の中で楽しかった思い出なんだろうし。そういう割り切れない『ままならなさ』が良かったな
あの人自分がロクな死に方しないことちゃんとわかっていそうで良い。
そういうタイプのフィクションクソ野郎が好きなので(ルイはクソ野郎枠には入らない判定だけど)

個人的な意見ですがムーランだと上川さんロートレックはちょっとかっこよすぎるかな〜、ちゃんとサティーンを好きな人たちと戦えちゃいそうだな〜くらいに思っていたのでルイの一癖も二癖もある色男感はかなりハマってて好きですね
畳む

#Isabeau

感想

イザボー初日の自分用感想
流れでダーウィン・ヤングの話もちょっとしている



まず場面転換はじめ演出がすごく好きだった!回転セット、ワクワクするよね…
それこそ黒死病(ペストート)さんとか稀に風邪引いた時の夢みたいな演出も挟まっていたような気もするんだけど、ダークな方向性に振り切った時の演出が本当にイキイキしてたな~末満さん演出作品はあとダーウィン・ヤングしか観たことないですが、似たものを感じた記憶がある


全体的には本来『絶対悪』として描かれる存在についての話だからこそ、華々しい悪の物語!というよりは悪と言われている側には実はこんな裏側があってね……という方向性だった印象 イザボー及びあの時代のフランス皇族たちに同情的な描き方というか
インタビュー等々で悪の限りを尽くす方向では来ない気はしていたけど、やっぱり初報のコピー等で感じた悪女が痛快に生き抜く作品!みたいな感じでは無かったかな

特にラストはイザボーが劇的な死を迎えている存在『ではない』ことも含めた空白を活かして、相いれない運命な親子の道がたった一瞬だけ交わる瞬間を描いた形で終わるわけで……
イザボー・シャルル7世のお互いにとってどうなのかはわからないけれど、少なからず観客にとってはある種の『救い』がある形なんだよね
対立しているイザボーとシャルル7世がほんの少しだけでも歩み寄れた瞬間なんて、史実では絶対あり得ないだろうから……
なので個人的にはイザボーと観客に対してすっごいやさしさのある作品だと思ったかな

昨年観た末満氏潤色のダーウィン・ヤングがそれはもう最悪の運命と最悪の偶然で織りなした地獄、でもそれは君が選びとった地獄……といったそんな作品だったのでもっとドロドロとした仕上がりを予想していたんだよね
そのギャップもありそうだけどドン!絶望!!というよりは、もしかしたらという思いとあり得ないという思いをどっちも抱かせるような感じがしました
畳む

長くなったので分ける

#Isabeau

ヴィブたん、トパック……俺、やるよ
やりますともだよ
FEH60しか石がなかったから大焦りで回収に走ってるよ
#FireEmblem


こっちもトパック実装なので明日は祭りだ〜10000000000年ぶりくらいにFEHログインしないと
#FireEmblem

ゲーム


ヴィブロスちゃんたんたそ〜のかわいさに身も心も萌え萌えになりたいので絶対引くね……
#umamusume

ゲーム

今ジャンププラスでワールドトリガー無料で79話まで読めるらしいので人類の皆々様が読むと良いと思いました オモシロイヨ〜
#WorldTrigger

つぶやき

20240116080141-admin.jpg
イザボー シャルル7世衣装等々の練習
金刺繍がかっこいい衣装なのでそれっぽく描き込まないとな〜感はあるよね
今回は練習で時短であえて描いていないだけなんだからね!勘違いしないでよね!別に面倒臭いってわけじゃないんだから!
やだぁ……描き込む部分多いお衣装本当に泣いてしまうので全員ゲイブみたいな衣装にしてほしい #wip

モーツァルト!は古川さんのミュコンでお聴きしてからこれは生で観たいやつ〜って思ってたから嬉しいな
コンスタンツェ誰だろうな〜 ダンスはやめられないめちゃくちゃ好きなので……

つぶやき

それではイザボー初日!楽しみ楽しみ

つぶやき

FEH最近マトモに出来てないけど、未だに暁の団が一人もいないのだけはそんなことあり得るの!?って5年くらいずっと思ってる 来てあげてほしいしノイスさん引きたい
#FireEmblem

ゲーム


王族とか主人公級ユニット以外は記念投票になりがちなことでお馴染み英雄総選挙の時期だ!もう9回目なんだね

でも単純な人気投票じゃなくて未実装キャラへの実装希望みたいな側面もある感じがシンデレラの総選挙みたいで個人的には割と親近感があるんだよな英雄総選挙のシステム
別に好きというわけではないです、シンデレラガールズだけでもうたくさんなので

ということで、ハルジルに一票ずつ投じさせていただいたあとは借金苦!ギャンブル!酒カス!というあまりに早すぎて時代がまだ追いついてくれない真正のダメ人間マカロフくんに残りは全部入れます
本当にどうしようもなくダメなところが好きなので
まさかユリシーズがマカロフより先にくるとは思ってなかったよなぁ
#FireEmblem

ゲーム

20240115014854-admin.png
カウミュコンの感想絵のやつ描いた
Wゲイブへの期待、無限大だったので本当に良かった〜
絵の中にも描き込んでるんだけど、Cメロ(というべきなのかわかんないけど)君は逃げられないのとこ……本当にこわすぎて最高〜!!!!になった ナタリーちゃんのお兄ちゃん達圧すごいね
それまでずっと2人共心底楽しそうに楽しそうに歌うのでお互いをママだと思って……というのを踏まえると対ママだとあんなにゲイブは楽しそうに歌うのだなぁ
そしてナタリーにはあんな感じで追い詰めるのだなぁ
I'm Aliveで一番好きというかワクワクしちゃうんだよね、グリブラにゲスト出演された甲斐氏のパフォーマンスでも椅子をナタリーに見立てて追い込んでて最高になった


202401150148541-admin.png
あとこんなんも描いてるんですが、そこまで描けるネタが無いし鮮度が落ちてきているしでたぶん没にするので供養がてら投げておくね
自分のキャンバスこんなんばっか溢れてる

ゲネ映像とか出てるけど観ずにイザボー行くぞ〜楽しみだなぁ

つぶやき

後輩に対する『優しいけどゆるくてちょっと雑な甲斐翔真さん』と先輩に対する『さん付けはするけどとことんノリの軽い藤原大祐』さんの動画が本当に突然いただけるの、今週1週間の労働の成果かもしれない


この世の全てに感謝!!!!!!!めっちゃかわいい先輩後輩だったな……

恥ずかしいというか、ややキモいなと思ったのでTwitter(逆張り)では言わないんですけど、『お疲れ様です』の文字を年賀状メッセージ等々と照らした結果&甲斐氏から「おいおいどうした」って言える関係性という情報で普通におたぃゅさんの可能性はそこそこあるなとは思ってたょ
当たるとは思ってなかったけど
執念というやつですネ

進捗
20240109025200-admin.png
ココの部分が寂しいので何か描きたいけど微妙に思いつかないので一緒に観た人間の記憶も頼ろうと思いました
#wip

年末買っておいて読み忘れてたワールドトリガー25巻を読む→面白すぎ〜最新刊買ってない!→買い忘れてた26巻を買う→漆間隊………………………になる←イマココ
#WorldTrigger

感想

オタィュさん番宣でドッキリ番組出るらしいんだけど、本当〜〜〜〜に数ある形態の中で最もドッキリ系の番組が一番苦手というかダメなので耐えられたら観ますね……

つぶやき

カウミュコンの絵、ただでさえ甲斐ベイビードールの衝撃で前半飛び気味なのに熱いうちに打たないとどんどん記憶消えるから週末頑張れたら頑張るぞ 頑張るたぶん

つぶやき

2023年に観劇した作品個人的まとめ
1月
ミュージカル進撃の巨人
舞台ウマ娘

2月
MeanGirls
舞台キングダム

3月~4月
RENT
たぶんこれ銀河鉄道の夜

6月
ダーウィン・ヤング

6~8月
ムーラン・ルージュ!

8月
メルセデス・アイス

11月
LUPIN
天使にラブソングを シスターアクト

12月
ジャンヌ・ダルク

大賞:ムーラン・ルージュ
超楽しい!ハッピー部門賞:天使にラブソングを
暗い!救いが無い!陰鬱!部門賞:ダーウィン・ヤング
審査員(自分)賞:たぶんこれ銀河鉄道の夜
観劇した中でマイベストを決めるならば、上記になるのかなと思いつつ他の作品も楽しかったな〜

こう見ると作品数としてはそんなにめちゃくちゃ行った感は無いのかもしれないな

とはいえ2023年は観劇以外のライブ等々イベントもだいぶあったので、観劇シーズン以外も何かしらで外出てたなという感覚があるよ。本当に何もなかったの5月くらいかも?こわいね
RENTとたぶんこれ~を通いながらファンミやら別のイベントもラッシュを迎えていた3月が一番ヤバスケジュールで生きていたと思います

今年も色んな作品に出会えたらとても嬉しいね


やった〜もう放送直前時期だし完全に冬ドラマは無しか〜と思っていたので嬉しいですね!!!!
一瞬渡邊氏の出るやつと同じか……?と思ったけどあっちは確か大河だから別だね

何気に大奥題材の作品観るのが初だな〜元々あまり映像作品観てた人じゃなかったのもあるんですけど、歴史モノはかなり好きながら動乱の時代してないとあんまり興味湧いてこないタイプの人間だったもんで……江戸時代は初期と幕末の知識ばっかりだ

今年も2022年秋ごろに鈴木くんが言っていた「最近刀持ってアクションする撮影しました」の解禁がいつなのか待ち望んで生きたい。生きるぞ

つぶやき

20240104223814-admin.png

あけましておめでざきしょーです

たぶんこれ銀河鉄道の夜の再演が決まらない限り今後新規のざきしょーを見ることは無いんですが今年も多分ざきしょーいっぱい描きます
#tabunkore

突然めちゃくちゃ個人的な話だけど初夢1個前(とはいえ年明けてから寝てるし初夢こっちでもいい気がする)は甲斐氏が何かしらの音楽コンピレーションアルバムにボーカル参加される夢で、正しい意味の初夢はフワッとしか覚えてないけどセクシーめなお姉さんと少年の、俗っぽい言葉を使っちゃうとおねショタな感じなやつだった。個人的な好みは押せ押せグイグイかわいい系少年と穏やかでおとなしい流されやすそうなお姉さんのほうが好きなので初夢くんとはあまり話が合わなさそうです

つぶやき

年始から大変なことばかりで本当に色々考えてしまうけれど、今年も楽しく生きていたいなと強く感じますね
月並みな言葉しか出てこないけれど被災された地域の方が心穏やかであってほしいなぁ

つぶやき