にっき

感想やつぶやきその他色々。ゲームと観劇多めでジャンル関係なく好きなことなら何でも

2024年6月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

たまごっちが今ブームであるわけだけど、むか〜しむかしにめちゃくちゃ好きだったとさかっちチャン全然見かけないのは本当に何故だろうと思い続けている
大人しく引っ込み思案だけど実は美声の持ち主というウルトラキュート萌えキャラ属性持ちなのにな

つぶやき

そういえばレミゼ出ましたね!
とりあえずエポ屋比久ちゃんさんは確定で行きたい所存です。めっちゃくちゃ好きなので……
あとジャベール全員別の理由で見たいの勘弁してください〜私はNtNに通うのでレミゼはそんなに行かないんです〜!になった

つぶやき

MUSICFAIRの歌唱良すぎた
次回の観劇までこれで飢えを凌がせていただこうと思います

つぶやき

ちょっと真面目な話
昨年はずいぶん席が良くて1階席にしか座ってなく、今回初2階席だったんだよね
で、それもある気がするけどそもそも音響の物足りなさがちょっとあったかもな〜と
2幕は多少良くなったような気がする

あと演出というよりライティングの変更が一番ある これは好み分かれそう
個人的にはなんかやけに白い気はして、おおよそ去年のほうが好みではあるがまぁ今年もそこまで嫌!ってわけではないしまだ初回だからしっくり来てないんじゃ……くらいのスタンスなのだけれど
ROXANNEの「赤いライトが〜」のところが白いライトなのだけは!!赤くしてそこは!!になっちゃった畳む


そこだけはなっちゃった
#MoulinRouge

初演のときは初日にCrazyRolling!!!!って思った記憶があるのですが、今回はROXANNE!!!!!!でした
勿論CrazyRollingも最高でしたが
#MoulinRouge

感想

あと普通に脚本がちょっと不安というか……ゴージャス作品合わない側の人間なので……まぁ原作というか大本のブロードウェイ版があるわけだし大丈夫とは思うのですが
これはぼやきすぎるね

つぶやき

うぉ〜決まったか
正直怖いな〜と思っちゃっている理由としては一部の心ない人に色々言われるからだったので
甲斐さんが演じる、彼の役としてどうか見られてほしいです
絶対に誰かの影を見る人はいるんだけどそれは個人の感情だし止められないので、それで不当なことを言われないことだけはどうか無いようにと
それだけを切に願います

それはそれとして良い作品であることは知っているので楽しみ!来年春か〜
とりあえずNtNに全力になっていいのもありがたいな……

小関氏の解禁でそんなことある!?って一瞬思ったけど95とかもほぼ似たようなもんだとも思いました 共演とか事務所とか的な意味でのお話

つぶやき

NtN!!!!になってたけどムーラン初日だよ〜自分の初日じゃないと普通に忘れる人なのであ、今日だったっけ!?になってました
今年も一年ムーラン・ルージュがある 希望
来年の夏は無いので今からこゎぃょ
#MoulinRouge

つぶやき


感謝すぎる 弓彦、新パッケージでも世界一かわいいぞ

まだ美しい日本に出会う旅も咀嚼しきってない中でWMSTの配信始まったし伊礼彼方の部屋再配信もあるので〜……盛りだくさんだ!

つぶやき

私は甲斐翔真さんがファンミーティングで言っていた『その役を自分がやる意義があって、それが全う出来ると思った時に挑戦します(意訳)』を信じているので、多分違うと思っています
某ミュージカルが再演かもねという話に対しての個人的意見です

つぶやき


ウソツキ!ゴクオーくんとカシバトルを……読んでね!!!
よろしくお願いします素晴らしく面白いので 後悔はさせない

最終回のダンくん、超〜カワイイネ

つぶやき

ちなみにやべ〜のその1が元くん(僕ころ)でその2がざきしょー(たぶんこれ〜)です
ざきしょーは解釈的にそこまでヤバいかどうかはちょっと諸説あるけど

現代日本設定なのに異世界転生キラーマシンことブレイブ黒川の次くらいにキルスコア稼いでいる一般殺人鬼・元くん!
撮れ高のためならおクスリ飲みます身体を張りますなんでもやります配信モンスター・ざきしょー!
ただの4K宝来くんじゃ敵わないんだなぁ

ざきしょーの諸説というのは「本当に再生数回るなら何でもするのか?」というところで、舞台本編でやってたのは炎上商法かつクスリ使ってるとこなんだけど(クスリ使ってる時点でヤバくない?)(あのクスリが非合法かどうかは明言されてないので……)
俗に言う不謹慎系なのかと言われると多分そんなこと無いので……っていうところです
シゲフミくんのこと叩いてたのも雑談配信の流れっぽいし、バカッターは彼の流儀的に『面白くないから無し』ってことな気がする。面白さに関してはプライドのある男だヤツは

このオタク、マジでざきしょーのこと一生考えてるよすごいねぇ!
#tabunkore

ということで、多分一番ヤバいのは元くん
「もうこんなことしたくない……(本音)」って言いながら自分の人生の邪魔になると判断したら全員殺りにいく生粋の人です彼は

感想

私は小物クソカスクズがすごく好きなので……という大前提があるので以下は全部褒め言葉だょ
宝来くんというマジの救えないクズをしっかり演じ切られていてあ〜俳優鈴木仁、上手くなったな本当に……という気持ちになれたので(作品的にはあんま合わないな〜と思いながらも)95観れて良かったです

宝来くんは小物クソカスクズという不名誉4K達成で、褒められる点が顔と素晴らしいスタイルという生まれ持った素質しかない人間のクズという役なんですけどね
鈴木くんが演じた役で自分が把握してる範囲でも全然宝来よりやべ〜なコイツ……って存在2人くらいいるので、宝来くんはどこまでも『超えられてない感』があって良いよね
小悪党というには踏み越えてるけど、振り切ったヒールかと言われると別にそうでもないと言うか……なんとも普通で地に足のついたダッセェクズさが彼のらしさなんだと思います
私はかわいそう🥲ってなるクズよりも同情の余地の無いクズが好きなので宝来くんはそういう意味でかなり好ましかったよクズ好きの意見だけど

感想

ざきしょーです #tabunkore
20240611073934-admin.png


宝来くんがヤバい顔をしてくれるので、ヤバい顔のざきしょー描きたくなった……というのは半分冗談で、表情的に宝来くんじゃないな〜になったので方向転換したというか

『かわいい顔している、成人男性』の練習です 気がつくと女の子みたいになっちゃうからちゃんと意識していかないとな〜

普通に宝来くん描きたいな 今週目標で

と思ったけど95の宝来くんも普通に高校生だネ その印象薄いんだな彼
まぁ宝来くんは学生というよりも反社会的勢力の人なので……………

つぶやき

まずは年齢的にまだ学生役やれるんだ……が最初だった
顔が童顔めというか、かわいいのでそういう意味ではやれるとは思います
多分ラストの学生役かなという気持ちです対戦よろしくお願いします

それはそれとして教師が裏垢で愚痴みたいなの『終わり』過ぎて倫理センサーが既に警鐘を出しているので多分全然好きじゃないんだろうなぁと 思います
対戦よろしくお願いします!

つぶやき

ロミジュリ2024は今回(6/8)の組み合わせがかなり好みだったな〜 多分おそらく円盤は違う組み合わせになると思うので最後に観れてよかった

水田ティボルトは新しい視点で観ることが出来るティボルトだったな〜
R&Jのティボルトってもともとすごい面白いし魅力的な役だと思っていたけど結構初めて「この人キャピュレット側のリーダーで主人公みたいな人なんだ……」って思ったな
あと水田ティボルトは対角線上にいるのがロミオっていうの納得感がすごいあったな
最後の抗争でようやく相手にしてやったように見えてマーキューシオと接するときだけ大げさにテンションが変わるのがまさしく「合わせてやっている感」というか、立場的に上であるとか興味が薄いとかそういう距離感なんだなぁと
伊藤マーキューシオが結構イカれ野郎感がそこまで薄いのも含めてそういう感じだったかも 彼も彼であそこでティボルトに大げさな噛みつき方をしたのはロミオのことがあったからなんだろうな〜

勿論バッチバチしてるティボルト・マーキューシオも好きです。吉田・大久保の組み合わせは2人共煽り耐性低そうなティボとマキュでバチバチしててそこが好きだったので
#RomeoAndJuliette

感想

あまりに局所的にしか伝わらないしあんまりお行儀も良くない発言な気がするのでここで留めておくやつ言います

フリーレン黄金郷編の過去回想数コマのみに存在していらっしゃる『グリュック様の息子さん』いるんですけど、詳しくは読んでくださいね

彼は甲斐ルドルフ(概念)です

つぶやき

ロミジュリラストだ〜
そして水田ティボはじめ今回最初で最後の人が多い

つぶやき

20240608030751-admin.png

自分の誕生日自分で祝うものなんですよって言いながら毎年ざきしょーと佐々木描く人になってる
おめでとう自分 #tabunkore #omimini

もうほぼ終わりかけですが誕生日!
自分のためにざきしょー描いてる。間に合わないけどおめでとう今年と頑張れ

つぶやき

高橋文哉さんのラジオ(ゲスト回)聴きました 本当に楽しそうで何よりだと思いました
わちゃついてるラジオってめちゃくちゃ絵にしたい欲高まるけど描き慣れてないとなんとも時間がな メモだけはいっぱい取っておいた

つぶやき

君の夢の中ではクリコンぶりかな
もうあれ2年半前なんですよビビりますわよ

つぶやき

メモ
今週どこかで映画高木さんを観たい
明日までに文哉くんさんのラジオを聴く

メモ

WMSTがちゃんと動いてて、本当に本当に嬉しい限りだね
ムーラン稽古までに色々なお仕事しました←本当に思っていたよりも色々出てきて嬉しい

つぶやき

昨日二週間ぶりのR&Jでした
小関ロミオ初回も勿論すごく良かったけど、全体的に固さが取れてる印象で更に磨きがかかっていたように感じたな〜

ジュリエットと死が初回と別キャストで観れたのでそこも良かったです。残りキャストは前回と同じだったので、ロミオ以外は次回で網羅かな?そこまで通えるわけではなかったけどきれいに観ることができて嬉しいし楽しみ
2021は特にジュリエット片方しか観れなかったので……天翔ジュリエットすごく好きなので全然後悔とかはないけど、どっちも観れると色々と違いを感じられていいよね
#RomeoAndJuliette

感想